すべてのコレクション
Shodoとは?
Shodoで1日目に設定すること
Shodoで1日目に設定すること

Shodoの1日目に設定してしまおう! という項目を一挙に紹介

清原弘貴 avatar
対応者:清原弘貴
一週間前以上前にアップデートされました

Shodoへようこそ! ここではShodoを始めたときに必要な設定を、1ページにまとめました。ぜひ使い始めた1日目に設定してください。

皆さんはすでにShodoにアカウントを作成しましたか?
アカウント登録後のガイドに沿って利用を始めておきましょう。

ステップ1:ブラウザー拡張のインストール

ブラウザー拡張をインストールしておくと、メール、ツイートの際にShodoで日本語を校正できて便利です。追加の料金は必要ありませんので、ぜひインストールしておきましょう。

ステップ2:校正ルールの設定

Shodoでは「プロジェクト」ごとに校正ルールや表記ゆれを設定できます。
ホーム画面にいる場合は、サイドバーから設定したいプロジェクトを選んでください。

校正ルールを設定する

プロジェクトの「設定」をクリックし、次に「校正ルール」をクリックしてください。
校正ルールを設定する画面が表示されます。

プロジェクト内で共有される校正ルールを設定できます。
たとえば1文の文字数や、「だ・である」か「です・ます」の統一などを決められます。

表記ゆれを設定する

プロジェクトの設定から「表記ゆれ」をクリックしてください。
表記ゆれを設定する画面が表示されます。

ここではたとえば「ShoDo」という表記の間違いを「Shodo」と直すような設定ができます。
他にも会社内で統一されている表記などがあれば追記しておくと良いでしょう。

設定さえしておけば執筆時に表記ゆれとして指摘されますので、もう二度と間違えることはありません。

ステップ3:配信先の設定

プロジェクトの設定から配信先を設定できます。それぞれ個別のページで解説されていますのでご確認ください。

・ はてなブログとの連携を設定しワンクリックで配信する
・ WordPress.orgとの連携を設定しワンクリックで配信する
・ PR TIMESにプレスリリースを入稿する

ステップ4:チームで使う設定

Shodoをチームで使う場合には以下の設定をしておきましょう。

・ Shodoの組織にメンバーを招待する
・ プロジェクトごとのロールをメンバーに設定する
・ Slack連携を設定し通知を受け取る

こちらの回答で解決しましたか?